ページ内を移動するためのリンクです。
現在表示しているページの位置です。

インフルエンザ予防接種費用補助

被保険者および被扶養者を対象にインフルエンザ予防接種費用の一部補助を実施します。冬のシーズンになるとインフルエンザが流行するため、毎年の流行シーズンに備え、早めにワクチンを接種して重症化を予防しましょう!

対象者

被保険者および被扶養者

※国内医療機関で接種した人を対象

補助対象期間

毎年10月1日~翌年1月31日の期間中の接種を対象

※期間外の接種は対象外となり、受付しませんのでご注意願います。

補助申請期間

毎年10月1日~翌年2月20日の期間中の申請を対象

補助金額

1人あたり2,500円を上限に補助

※2回接種の場合でも1回分のみを対象とし、接種費用が2,500円未満の場合は実額補助

申請方法

被保険者が、被扶養者分もまとめて「インフルエンザ予防接種補助金申請書」に必要事項を記入し、領収証の原本を申請書に添付して、神鋼商事健康保険組合に提出してください。

領収証についての注意事項
  • 領収証には下記の項目の記載が必要です。記載のない領収証は受付できません。
  • 領収証は1人につき1枚発行してもらってください。
  • 領収証の宛名は必ず個人名宛で発行してもらってください。
  • (1)接種を受けた方の氏名
  • (2)接種年月日
  • (3)医療機関名
  • (4)接種費用
  • (5)インフルエンザの予防接種代であることを示す記載

支払方法

補助金は、給与に含めて支給します。
任意継続被保険者の方は、資格取得時に記載いただきました銀行口座に振り込みます。

ページトップへ